こんにちはヽ(^0^)ノ
外出自粛もあり、すっかりテレビっ子の毎日ですが、先日のTVに諏訪中央病院院長の鎌田先生が出演されていました。
その中で、生き方として
1. 貯金より貯筋
2. 1%を他の人の為に
3.「にもかかわらず」の精神で
と、話されていました。
現状では、
自分で出来る無理のない体操や筋トレをして
気になる方や親兄弟に連絡したり
楽しい事を再発見して暮らす事でしょうか?
私はゆっくり散歩に出るようになりましたが、花の写真を撮ったり、
下手な短歌をつくったり、ヨモギ湯にしようとヨモギを摘んで来て干しています。
そう言えば、ドングリやら貝殻やら、何か持ち帰るのは好きですね〜
貧乏性⁉️(^。^)